自己を磨き人を導く心理学

子育てにお悩みの方へ

やる気を育てる子育てコーチのブログ
子どものやる気を育てる教育団体 東大阪青少年スポーツ育成クラブ

セラピーを受けたい人は…
(心理カウンセリング)

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

categories

archives

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2020.10.17 Saturday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    0
      [セラピー] ブログ村キーワード


       (メンタル)セラピーにはアプローチが幾通りもあると思います。 

      始めに私がリスクを感じるアプローチについてお話します。 

      たとえば、自分で管理できない感情にストレスを感じている 
      とします。 

      それについて、私が、 

      「それをさらに詳しく教えてください」 

      と、繰り返し訪ねていけば、クライアントのフォーカス(焦点)は、 
      その症状に当たり続けるでしょう。 

      結果として、自分の苦しんでいる状態に詳しくなり、脳内情報 
      が問題状況を詳しく多重に記述し続けてしまい、より症状が 
      安定してしまうということになりかねません。 

      (あ、ちなみに、あえて「安定」と言っておきます) 

      私のセラピーはそれを、問題にフォーカスするのではなく、 
      「成りたい自分」にフォーカスしていくことがよくあります。 

      (あくまで「目標」を扱うことができる程度のクライアントの場合ですが…) 

      なりたい自分とはどのような姿なのか。 
      そのためには何が必要なのか。 

      軽度の現代催眠を用いながら、成りたい自分にリアリティを 
      感じていただきます。 

      その上で、なりたい自分にとって、ストレスになっているものを、 
      セラピーのテーマとして扱っていくのです。 

      結果として、感情を管理しやすい自分を得ていくことが、遠い 
      目標ではなく、通過点になります。 

      そうなると、それを達成する可能性は格段に高まるでしょう。 

      これは、私がよく使う 

      ソリューションフォーカスド(解決志向)アプローチ」 

      のある一面です。 

      何もセラピー的なことをしなくても、会話を続けるだけで徐々に 
      症状から解放されていったりする、素敵な志向です☆

      これは、

      セラピーセッションを体験しながら、身につけていただく考え方
      でもあります。



      0
         明日からいよいよ待ちに待った

        (ってお前がかい!と突っ込まれそうですが)


        を開講します。

        忙しくて大変ですが、もうこの開講できることが
        嬉しくて嬉しくてたまりません。

        2004年の春、

        「この人の命を無駄にしない人生を歩もう」

        そう決めた自分の第一歩がやっと歩める。

        こんな機会をくれた多くの縁とこの人に感謝を
        捧げながら・・・

        今日は眠りにつきます。

        明日、新しい船が出航します。
        お見送りは皆様の心の中でお願いします。

        お時間の許す方は、開講エピソード、読んでみて
        くださいね。

        0
          こんばんは

          読者様

          お近くにセラピストという生き方にご興味のある方は
          いらっしゃいますか?

          ご興味があれば、一度は来てみていただきたい説明会。

          「セラピストという生き方の提案」

          これはTTS( Therapist Traning School )の無料説明会であり、
          セラピストとして生きることを考えてみていただく機会
          でもあります。

          私の動画を貼っておきます。



          何かひっかかった人は、一度おこしください。

          次回は6月25日(土)18:00〜20:00です。

          詳細はこちら
          http://jtc-npo.jp/tts/setumeikai.html#real

          会場になるPLA大阪本校では、14時から雑談会にもございますね。
          この機会にどちらもおこしになってみてもいいかと思います☆

          お待ちしております。





          0
            [メルマガ] ブログ村キーワード

            日本セラピーセンターセラピスト達によって、日頃役立つ
            メンタルケア情報についてのメルマガが発行されています。

            登録はこちらから可能です。

            TTSメルマガ登録画面

            http://jtc-npo.jp/tts/magi.html

            現状、主に書かせていただいているのは私です。
            次回(第4回)は、明日(11/23)配信予定です。

            バックナンバーはTTSブログへ
            http://tts-jtc.jugem.jp/?cid=9


            JUGEMテーマ:人間関係
             



            0
              メルカトル図法

              こちらはメルカトル図法(海図、航路用に用いられたもの)
              限定された距離内では、双方向に方位が正しく表示されます。

              正距方位図法

              そしてこちらは正距方位図法(こちらは空路に向いているらしい)
              中心点からの方位のみが正しく表示されます。

              ここに書く言葉の意味がわかる人は、既に
              レベルの高いブリーフセラピスト、または
              その素養がある人かもしれません。

              私たちは、どのような問題を抱えていようと
              それが「問題」だと思っている根拠があります。

              その根拠は、クライアントが辿ってきた
              人生によって入力された情報達によって
              できあがった座標(物差しとも言えます)
              によって成り立っています。

              座標

              どんな問題でも、それは座標の中にある
              点である以上、座標が変われば、問題では
              ないことになったりします。

              私たちブリーフセラピストはこの座標の
              ことを

              地図

              というメタファー(例え)として利用しており、

              それをアルフレッド・コージブスキーが
              言った言葉

              地図は土地そのものではない

              という言葉を用いて、それをセラピーに
              有効活用しています。

              クライアントが持っている思考パターン
              土台そのものを変化させることができた
              なら...

              すぐにできる場合もあれば、時間のかかる
              場合もありますが、私たちはそういう
              セラピストで在ろうと思っており、

              そういうセラピスト輩出を心がけている
              のです。

              その内容まで語るにはブログでは難しい
              ですし、対面や電話でいろいろと個別に
              やりとりを必要とします。

              だからこそ個別対応のスクールを開いて
              いるのです。


              | 1/1PAGES |