自己を磨き人を導く心理学

子育てにお悩みの方へ

やる気を育てる子育てコーチのブログ
子どものやる気を育てる教育団体 東大阪青少年スポーツ育成クラブ

セラピーを受けたい人は…
(心理カウンセリング)

calendar

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< March 2010 >>

categories

archives

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2020.10.17 Saturday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    0


      読者のみなさまお久しぶりです




      急になんとなく思いついたので、書きます




      胃酸って知ってますか?




      知ってるわ。このアホグー




      って感じですよね




      ハイ




      ここは大阪なので、アホってことで







      胃酸はできるだけ正確に言うと、




      「胃液に含まれる強い酸性の消化液のこと」




      です




      で、胃酸ですが、なかなか大変な酸性です




      科学的には




      「ph1〜2の塩酸」




      ってことなので、弱アルカリ性の体内の中で、何故これほどまでに強烈な酸が存在できるのかが、とっても不思議なんです







      で、思うんですが




      人体は、これだけの強酸を体内で守っているわけなので、胃壁の価値というのはすごいと思います




      たぶん、胃酸そのものに手を突っ込むと、数秒で手は大変なことになるでしょう




      焼けるような苦しみにもだえると思います







      だからこそ、外部から沢山の細菌やウィルスを従えて入ってくる飲食物を無害化できるんですね




      すごいぞ!胃酸!







      で、思うところ、人体は結構ギリギリの状態で胃酸を守っていると思うわけです







      なので、その酸をさらに強くしてしまうような飲食物は避けた方がよいと思うんですね







      特に酸が強いのは、空腹時です




      いつでも飲食物が入ってきたら溶かせる準備ができている状態ですからね




      そのときに、コーヒーや紅茶、緑茶などはカフェインの影響で、胃酸を強化してしまいます







      なので、上記のような飲み物は、食べ物を胃に容れて、phが落ち着いているときに飲んだほうが良いとおもうんですよ







      空腹時のお勧めはやっぱり水です




      水は強くなりすぎた酸を一時的に戻してくれますしね







      あ、そういえば、お茶をよくのむ日本人は、胃がん発症率が米国人の10倍だそうですよ




      何故かアメリカは胃がんをとても恐れてて、健康法と言えばノンカフェインが代表的なんですよね




      日本の健康法は野菜食やウォーキングですよね




      健康法って国ごとに違ってて、だからこそ病気も国ごとに特徴があります







      ということで、強烈な胃酸を支えてくれている人体そのものに感謝しつつ、胃壁をいためないように、そして皆さんが胃がんになりませんように願います







      まあ今回は久しぶりということで、なんかなんとなくつぶやいた感じのブログでした





      0
        昨日、大変な話を聞きました

        ここ10年、日本国民の年間総自殺者数は約3万人と言われ続けていますが、これが本当の数字なのかという話です。

        この話の真偽はわかりません

        なので、話に何の保証もできません

        しかし、すごい話です

        日本の検死官(これが正しい言葉かどうかはわかりません)の数と、その能力で自殺者と認定する数の限界が3万強だという話なのです

        自殺と認定することが間に合わなかった人は変死扱いになると・・・

        変死者の数と併せて数えると11万人になるらしいのです

        この人たちは自殺の可能性が高くても、自殺と認定されていないだけの可能性があるのです

        これを計算すると4分に1人が自殺しているのかもしれないということになります

        今、日本は病んでいます

        生きにくいと感じている人は多いですよね

        相談しても、本当に何かの解決に向かうことは少ないのではないでしょうか

        誰かが本当に誰かのためになれる社会

        コーチングはただの相談ではありません

        カウンセリングでもありません

        そして私たちのやるセラピーはただのコーチングでもありません

        現実的に今生きている人生そのものに、充実感、達成感をもたらします

        ただ精神的に改善する、悟らせる、そんなものではないのです

        そして、様々な団体でコーチングは行われていますよね

        どのコーチングが、どのように効果的なのか

        差分を埋めながら、この社会構造に迎え撃ちましょう

        セラピストもプロコーチも、もっともっと必要です

        1人でも多く・・・

        読んでくれた方、生活の一部をプロコーチとして生きてみようと思ってみていただけませんか

        誰かの話ではなく、あなたの話として真剣に考えてみてください

        その気のある方はサポートしますから

        JUGEMテーマ:コーチング



        0
          今日教わった言葉です

          とても印象深かったので、ブログに残します

          「機械なら、平凡な人50人分の仕事ができるかもしれません。しかし、非凡な人1人にはかなわないでしょう」

          非凡であること

          それは何を意味するのでしょうか

          ただ同じ仕事がたくさんできることと、画期的な生産性を上げることは、根本的に違うもの

          これが僕の現在の解釈です

          みなさんはどんな解釈を持ちますか?

          後者のように在らせられること

          これこそコーチングの醍醐味ですよね


          JUGEMテーマ:コーチング



          0
            NLPや何かのコーチングに従事されている方はご存知かと思いますが、「リフレーミング」という言葉があります。

            リフレーミングとは、写真のフレームのように、その出来事の背景にあたる部分や枠組み、捉え方が変わることと私は理解してます

            まあ長く語ればキリがありませんが・・・

            で、これを読んでくださっているあなた

            苦手なものがありますか?

            ある瞬間やある場面を迎えると、必ずと言っていいほど
            つらくなる
            苦しくなる
            嫌になる




            人それぞれにいろいろありますよね

            私がよく持ってしまう感情

            それは僕は必要とされてないんじゃないか

            この世にそもそも自分は必要なのか?

            ってやつですね

            そして最近、その感情が沸き起こる場面の特定に成功しました

            その内容は恥ずかしくて言えませんけどね(^.^;)

            NLP、PCM(プロコミュニケーションモデル)を学んだ私にとって、自分への認識は決して真実ではありません

            つまりどんなフレームも、リフレーミング可能です

            できごとは頭の中にある通りに、2度目が起きている(すべての出来事は2度起こる)

            僕が必要とされていない事実が起こっているなら、それは先に私の頭の中に起きている

            じゃあ、私の頭の中の動画を編集してしまおう(^o^)/

            ってそんなこと可能なのか?

            はい。可能です

            で、編集してみました&どんな状況であっても、僕は必要とされているアンカーを設定しました

            これはすごい!

            そういう未来がつくられた私は、僕は必要とされまくる未来が一つ出来上がりました

            今日のワーク練習は終わりです

            あ〜楽しかった

            (ちなみにやった内容は、「トラウマキュア&卓越性サークル」)

            JUGEMテーマ:コーチング



            0
              自分が語れる新型交流会!「しゃべり座〜ZATSUDANKAI〜」CM動画が完成しました!(^^)!

              皆様、お楽しみください



              「しゃべり座」ホームページ

              ビジネス志向バリバリの人も、名刺交換すら嫌な人も・・・

              みんなが楽しめて、友達もつくれる

              語れて、出会いがドンドン広がる!

              そんな交流会が出来上がりました!!

              会場は名古屋と大阪

              興味のある人は、いきなり参加もOK!(^^)!

              0
                 いろいろとブログをパワーアップしたいと思って、Twitter加えてみたり、htmlをちょっと編集したりしてますが…

                webの基本的なことをよくわかってないからか、なかなか進みません(-.-;)

                って…


                いつの間にか自分がダメな人間モードに入ってますね

                まあ情報が私に足りないだけで、私がダメって意味はないです

                そうそう

                自分に言い聞かせてるだけですが…

                まあこれも読者のみなさんに良いものを届けたいためです

                まあ無駄話でした

                なんか甘いものが食べたいです

                0
                  昨日は僕の通っていたスクール(PCS=プロコミュニケーションスクール)で、受講生たちのアフターフォローとして行われている練習会に参加してきました。

                  内容は声日記に書きます↓

                  [VOON] NLPワーク練習会 vol.1

                  PCSのサイトはこちら↓
                  プロコミュニケーションスクール


                  JUGEMテーマ:コーチング



                  0
                    昨日、中小企業の経営セミナー「梅田セミナー」に参加してきました
                    その後交流会もあり、社員のメンタル面の実情を聞くと、

                    ・正直うつになった人にはどうすることもできない
                    ・以前にうつの人を抱えたが、どうにもならなかった
                    ・今後、社員にそういう状況が訪れるかもしれないと恐れている

                    といった話が相次いでました

                    法人が社員のメンタルセラピーをアウトソーシングで依頼するというのが、当たり前になる日も近いのかもしれないと感じたセミナー兼交流会でしたひらめき
                    JUGEMテーマ:コーチング

                    0
                       僕のとあるメンター的存在の人がいます

                      今日会ってきました

                      正直、お金のことから何から何まで詳しく聞かれるので、ちょっとうざいというか、何事も隠せない感じがつらい人です

                      あの人には「畏れ」がある

                      というのが適切な表現かもしれません

                      彼女(女性です)は実は靴屋です

                      今日、私の目標実現と靴を売ることは同じだと言われました

                      どういうことでしょうか

                      靴を売るために彼女がしたこと

                      自分を嫌う部分って何だをリスト化し始めたそうです

                      だらしない部分、やっていないこと、溜まっていること、人を傷つけたこと、逃げたこと、などなどたくさんあったようです

                      そして彼女は言ったそうです

                      「許します」…って

                      それからその自分に対処し始めたそうです

                      片づけてないところを片づけ始めて、溜まっていることをやりだして、解消できる人間関係の解消を始めて…って感じです

                      すると…

                      靴が売れ出した

                      通常の売り上げの3倍以上だそうです

                      学びました

                      僕もやってみます
                      僕の目標実現のために

                      何が起こるでしょうね

                      そしてそのことが何を意味するのか
                      どうして売り上げがあがるのか

                      わかる人もわからない人もいるでしょうね〜

                      こんな会話って楽しいです

                      0

                        [VOON] あなたは誰でしょう

                        | 1/1PAGES |