自己を磨き人を導く心理学

子育てにお悩みの方へ

やる気を育てる子育てコーチのブログ
子どものやる気を育てる教育団体 東大阪青少年スポーツ育成クラブ

セラピーを受けたい人は…
(心理カウンセリング)

calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< June 2010 >>

categories

archives

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2020.10.17 Saturday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    0
       NLPプロコーチのTaishoです。

      来月、友人のオーガニックシェフ山本剛士さんとコラボした
      オーガニックイベント

       -マクロビオティックイタリアン交流会(仮称)- 

      をやることにしました(^-^)

      テーマはぼんやりとではありますが、

      「食と命について少しだけ考えてもらえる出会いの場」

      という感じです。

      まだぼんやりですみません。

      私自身、気功療法士時代、
      食と健康についてセミナーをしていたこともあります。

      私には悔いが残る命があります。
      命を見つめるからこそ、食について考えてみてほしい。

      そんな願いがちょっとスパイスされてる交流会です。

      気軽に何かに出会いに来てくれたら、嬉しいです。

      私は人と出逢っていくことが最大の趣味で、
      歓びです♪

      「食のこと、メンタルセラピーのこと、将来のこと
      どんなふうに生きていきたいのか・・・などなど」

      当日、直接、私に一言声かけてもらえたら嬉しいです。

      内容は本格的にオーガニックでおいしい
      「マクロビオティックイタリアン(ビュッフェスタイル)」
      です。
      立食で楽しく、小さな会場ですので、上限30名までにさせていただきます。

      山本剛士シェフの"h"カフェ↓

      プロフィールはこちら↓

      日時詳細
      日 時 7月15日(木)19時〜22時くらい
      場 所 神戸市灘区「“h”カフェ」(JR「六甲道」、阪急「六甲」)
      参加費 4,000円(1ドリンク付き)

      0
        [セラピスト] ブログ村キーワード


         NLPプロコーチのTaishoです。

        突然に暑さが増した感がありますね。
        読んでいただいているみなさまの地域ではいかがでしょうか。

        先日再受講したPCSの中で、宇野ひろみが言っていたことが、
        セラピストにとって、とても大切なことだと思ったので、
        ここに残します。

        それはミルトン・エリクソンの弟子の話でした。

        ある弟子が、エリクソンの下で学び、一応の修得を感じたので、
        独立して開業しました。その後、大方はうまく行っていたようです。
        しかし、1割ほどですが、

        「どうも治療に抵抗を示すクライアントがいる」

        と感じ、エリクソンに教えを乞いにきたそうです。
        エリクソンは言いました

        「治療に抵抗を示すクライアントはいない。
        そこにあるのは、柔軟性が欠如したセラピストだけだ。」

        と。


        JUGEMテーマ:コーチング

        0
          NLPプロコーチのTaishoです。

          世の中はワールドカップなんですね。
          私はそこにあんまり注目もせずに、相変わらず心理学に浸っています(^^;)。
          でもこんな自分が好きなんですが・・・

          と言いながらも、今イングランドにドイツ勝ちましたね。
          なんかすごいことですね。

          今日は母校であり、本校のPCSを再受講してきました。

          その中で、宇野ひろみが言っていたこと。

          「NLPの各種ワークで、過去記憶のどんなネガティブなことも、
          肯定的な記憶として編集は可能。
          でも、その技術は手に入れつつ、自分に必要なネガティブな感情は
          あえて残す自由さを大切にしてほしい。
          事実、私は“母の自殺”をワークの題材に乗せたことはない。
          それは今後の自分の人生のエネルギーだから。」

          短くも、さらっとすごいこと言いますよね。
          そこには彼の信念を支える命を感じずにはいられません。

          そうですよね。
          私も気功療法士時代、失いたくなかった命について、
          「自分を責める記憶」
          は一度もワークの題材に乗せたことはありません。

          それは今と未来の自分を支えるものですから。

           JUGEMテーマ:NLP

          0
            NLPプロコーチのTashoです。

            今日は、いずれ企業したい若者たちのカリスマ的存在になってきている
            伊藤孝之さんという方のセミナーに参加させていただきました。

            エジソンは言った
            「成功の秘訣は1%のひらめきと99%の努力だ」

            今日のセミナーで、この話が出てきました。

            この言葉は、取材した記者がきれいな響きにして、
            そのように言われただけのようで、

            実際には、
            「1%のひらめきがあれば、99%の努力も楽にできる」

            というような表現だったらしい

            この話は私が受けたPCSの中でも取り上げられており、
            しかし違う角度で語られてました。

            それはNLPで言うところの「リフレーミング」

            エジソンは1万回の実験をしたと言われていますが、
            実験により爆発が起きたら、
            「今回は爆発の方法を学んだ」と言ったそうですね。

            リフレーミングとは?
            話のフレーム(前提・枠)を変え、違う角度から見ること

            それを
            「発想の転換」とか
            「ポジティブシンキング」とか
            言うみたいですね

            エジソンの

            「1%のひらめき」

            という言葉、

            それはNLPで言うところの、「リフレーミング」の天才だったんだと
            思います

            リフレーミングはNLP4大原則の一つです

            P.S.
            今回のセミナーに読んでくださった森本さん、
            いろいろと勉強になりました。
            本当にありがとうございました(^-^)

            JUGEMテーマ:NLP 

            0
              今日は知り合いのプロ写真家である通称リッキーさんの個展「アジサイの花写真展」
              に行ってきました。
              開催通知のハガキ↓

              会場は薬膳のカフェ「ちきゅうだま」
              こちら↓

              超接写で映し出される彼の捉えた何か。
              私には言葉にできませんが、普段見てる景色と違う何かを教えてくれたような気がしました

              1枚、とても印象に残った写真があります。
              それはとても多色に写ったアジサイ。フラッシュは焚かず、太陽光だけである角度から接写した写真。
              不思議にもまわりは黒、アジサイはたくさんの色を放っていました。

              彼が言いました
              「色は、そのものが持ってるわけじゃなく、何色の光を反射しているのかで見え方が違うだけ。だから光のないところに色はない」

              自然界にあることは、常に私たちの何かを指していると思ってます。

              光は元々すべての色を持っている。

              私は何色を返せるのか。

              僕は今、まだそこに答えはありません。

              JUGEMテーマ:感銘を受けたこと 

              0
                昨日、「EFT」の初期資格である、「EFTプラクティショナー」に認定されました

                NPO法人 日本セラピーセンターの0001番

                いやぁ始まりを飾れたのが嬉しいです

                で、講座の二日目で扱ったのは、人生

                いやぁ、最近あんまり気にしてなかった過去のことがいろいろ出てきました
                一気に全身がドスーンと重くなりましたね(^^;)

                でも、そのことを根本的にいやしていく方向でEFTをやっていくので、
                人生そのものが軽くなっていく感じです。

                いやぁ素晴らしい

                しかも、私は豊かよりも清貧を愛しているらしいことがわかりました

                だから、清豊で行こうというEFTタッピングをいろんな角度から約30分。

                「明るく楽しく儲けて、いろんなうまいものを食べよう!」

                と心から湧きあがる楽しさが出てきました。

                清貧を愛してた自分って・・・
                まあなんとなく気付いてはいましたが、具体的に解決法がブリーフセラピーの中に見出せるとはビックリ!

                EFTについて知りたい方は、私の少し前の下記の記事お読みください

                なんか気付いたらとても普通のことを書いてしまってる気もしますが(^^;)
                まあ、そういう自分も受け入れて、

                I love my life 

                JUGEMテーマ:EFT 

                0
                  昨日、安全でおいしい食生活を次世代の子どもたちに届けていく活動に邁進している「ボナージュ」代表のO氏が私の自宅で、天丼セラピー」なるものをやってくれました♪

                  具は、じゃがいも、ニンジン、たまねぎ、のり・・・のみ(^^;)

                  それが、海老も魚も入っていないのにとても満足なんです。

                  じゃがいもはもちもちしていて、にんじんも甘い。あまりにうまいので、私は一人でお酒が進んで、一人で酔っぱらっていました。

                  呼んでいたお客様も大満足。

                  O氏が言うには、
                  「先ずは水です。水が違うと天ぷらが変わります。」

                  そして全ての素材が精魂込めて作った野菜と厳選調味料。
                  油まで持参してくれました。

                  オーガニックな精神が弱っていた私に、とても刺激的な日となりました。
                  写真を撮っていないのが残念

                  来月は、O氏のマッサージ(あ、言い忘れましたが美人プロマッサージ師ですよ♪)と私のコーチングをコラボして、天丼セラピーの拡大イベントを企画中!
                  7月21日(水)の予定です。

                  この話は私に関係あるとお思いの方は、どうぞ挙手してくださいませ。
                  自宅サロン解放です☆
                  ご希望の方は下記メールアドレスまで

                  salon.de.bia@gmail.com


                  JUGEMテーマ:ベジタリアン・マクロビオティック・オーガニックなおいしいもの 

                  0
                    ある日、師・宇野が言っていました。

                    「人生の質は語彙の質」

                    まあ簡単に言えば、その人が持っている単語の数ってことですね。

                    いろいろ勉強してきたつもりですが、彼と話していると、自分の語彙がとても少ないことに残念さを覚えます。

                    過去、1万冊の本を読み、辞書の単語から、その解説文の中の単語をドンドン調べていくという「辞書サーフィン」に耽っていた時期もあったとか

                    語彙が豊富ということは、複雑な感情や五感、季節や色などなど、細かく正確に表現可能になります。
                    表現可能になるということは、より正確に、事象をとらえられるということ。

                    私たちは自分の脳内の語彙でしか、事物を判断できませんからね。

                    というわけで、少し前に三島由紀夫の本を買いました。
                    三島由紀夫は、辞書を読書していたという人物。

                    今まで読んだことはありません。

                    だからあえて買ってみました。

                    楽しみです。

                    JUGEMテーマ:自己実現 

                    0
                      今日は20代女性の無料コーチング。

                      彼女は食を通して、日本の未来を真剣に考えてる素敵人。

                      そんな彼女に問います。

                      「なぜあなたがそれをやらなければいけないんですか?」

                      そこには彼女の生い立ち、使命感、感情などなど、いくつもが語られました。
                      問う必要などない。だからこそ、あえて問う。

                      それによって、信念を確認し、その信念の下に生きる。
                      どこまでもハイパフォーマンスな人生を届けること。

                      時には失礼なのかもしれません。
                      でもそれが僕のコーチングです。
                      人を尊敬するがこその問いなのです。


                      今月の無料コーチング受付あと3名
                      希望者はこちらまで↓
                      salon.de.bia@gmail.com

                      JUGEMテーマ:コーチング 

                      0
                        今日は多少のお酒も手伝って、あまり書くことが思い浮かびません。
                        思い浮かばないというところから、記憶について考えました。

                        記憶とは何なんなのでしょう。

                        最近では、茂木さんの話などで、脳の記憶状態などについて詳しく語られるようになってきましたよね。

                        どちらにしても、知覚した多くの情報の集積ですよね。

                        私たちは、脳に信じられない情報量が詰め込まれてます。
                        でもそれが引き出されることはない。

                        一部引き出されるだけでも、そのための条件があります。 

                        どうせなら、引き出したい良い記憶を、引き出したいときに使えるようにする。
                        そんなことも、NLPでは可能です。

                        分かる人には分かるでしょう。
                        アンカーリングですね。


                        JUGEMテーマ:NLP

                        | 1/4PAGES | >>