自己を磨き人を導く心理学

子育てにお悩みの方へ

やる気を育てる子育てコーチのブログ
子どものやる気を育てる教育団体 東大阪青少年スポーツ育成クラブ

セラピーを受けたい人は…
(心理カウンセリング)

calendar

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< October 2012 >>

categories

archives

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2020.10.17 Saturday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    3
    [愛] ブログ村キーワード


    最近、セラピーでも、セミナーやコーチングの場面でも、
    僕個人が思う愛について聞かれることが多いので、少し書きます。



    僕が思う広い意味での愛は、正しい意味などありません。
    当人が思う「愛」が、その人の愛です。



    だから、愛について


    「こう思わないといけない」


    ということはない。



    というのがその答えになりますが、じゃあ私の主観で言うところの、
    恋愛についてはどうなんだと、突っ込んで尋ねられるので、そちらを
    書きます。


    愛の形



    私の主観での「愛」


    それは、


    「相手がそのままで良いと思えるかどうか」


    です。



    別の言い方をすれば、


    「理由なく好きなのかどうか」


    ということでしょうか。



    よくセラピーの延長で恋愛についてがテーマになるときがあります。


    そのときに、


    「相手がこうで◯◯でないと嫌なんです」


    という表現が出ると、私が決まっていうコメントは、



    「違う人を探したらいいですよ」



    です。


    相手の性格、そして相手の望む世界に興味を持ち、それを
    共に実現したいと思えること。


    そう思えないのなら、


    「理由なく惹きつけられているわけではない」


    ということを僕は言いたいのでしょうか。


    従わせたいと思うのであれば、それは


    「相手そのものに魅力を感じ、
     一緒に生きていきたいと思っている」


    というわけではないと言いたいのかもしれません。


    あくまで私個人の主観ですが、私のオススメは、


    愛は、


    そもそもどのようなものなのかという


    「名詞」


    としてを考えるよりも、



    どのように「愛する」のかという


    「動詞」


    として意味をつくるということでしょうか。



    今回の記事はちょっとしたつぶやきです。


    JUGEMテーマ:素敵な恋はあなた次第

    | 1/1PAGES |