自己を磨き人を導く心理学

子育てにお悩みの方へ

やる気を育てる子育てコーチのブログ
子どものやる気を育てる教育団体 東大阪青少年スポーツ育成クラブ

セラピーを受けたい人は…
(心理カウンセリング)

calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< September 2013 >>

categories

archives

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2020.10.17 Saturday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    0
      都市


      最近は、セラピスト育成事業の再構築を目的として、

      フランクル哲学を再研究させていただいております。



      その中で特に考えさせられた点がありますので、先に

      ここでその一部を記載させていただこうと思います。



      それは、人生に必要なのは、楽しみや幸せよりも、

      苦難だという話です。



      「人生に必要なのは苦難」



      そのまま単純に捉えてしまうと、サディスティックな

      考え方だったり、ストイックな感じがするような気が

      してしまいますが、たしかにこれを肯定的に捉えると

      とても価値のある概念だと思います。



      川の流れ



      人は時に、安易に幸せや楽しさを人生に求めてしまう

      ことがあります。

      それが決して悪いことではないのですが、結果として、

      それはそういう出来事を「期待して待っている」という

      状態にしてしまいます。



      フランクル(ロゴセラピー)の概念では、人生について

      こう言っています。



      人生に意味などない。人生が貴方にどう生きるのかを

      問うているのである。



      人は人生に対して、自分が生きている意味は何なのか、

      またどのような出来事が起きるのか、問いを持って

      しまいがちです。



      しかしフランクル哲学では、

      「人は人生に問われている存在」

      だと言うのです。



      ということは、起きる出来事を望むよりも、今や未来を

      どう生きるのかを問われているということになります。



      何を望むかよりも、どう生きるのかということにこそ

      人生の価値を見出だせるというのです。



      私達の人生にとって「出来事」はいつも自動的で、

      調整することはできません

      明日には何が起こるのかわからない世界です



      悩み



      明日起こる素晴らしい出来事を自分の糧にできる

      のか、また明日起こるとても厳しい出来事に対応

      できるのか、それは今の生き様にかかっている

      ことなのです。



      そして生き様は何によって左右されているのでしょうか。

      それこそが苦難なのです。



      例えば会社に通う人は、その業務義務という苦難を持ち、

      子育てに勤しむ方は、子どもを育てなければならない

      という義務を苦難として持っています。



      もちろん苦難という表現をしなければいけない理由は

      ありませんから、チャレンジとか課題とか、目標とか

      というようなご自身に合う表現に変えていただけば

      結構です。



      そして「生き様」は、今与えられていることに対して、

      自分がどう向き合っているのかということにかかって

      いるのです。



      苦難とは達成すべきチャレンジでもあり、苦難とは

      乗り越えるべき壁でもあります。



      そしてそこから逃げず、立ち向かい、自らが求める

      だけの理想結果を手に入れたとき、この上ない達成感や

      健全な疲労感、満たされた感覚が生じるのです。



      楽しいことやを満たされることをいきなり目標に置くと

      逆にそうではない現実に苦しむのがオチです。



      人はチャレンジすべき課題があるからこそ、人生の

      意味を持って生きていけるのです。



      私は、過去に体験した後悔が元で、とても難しい

      大きな夢を追いかけることを過去に決めました。



      そしてそれは自分に設定した大きな苦難であり、

      それが生きがいです。

      今でもそれは変わりません。



      貴方は貴方の人生を左右できるだけの力があります。



      それは今という状況や、与えられたこと、そして

      チャレンジすべきことをどのように設定し、どう生きる

      のかによって変わるのです。



      人生は、楽しくない、楽でない、幸せとは感じられない…



      そんなときの方が多いものです。



      だからと言って諦めたり、拗ねてしまったり、

      逃げてしまう必要はありません。



      今与えられている乗り越えるべき壁とどう対峙して

      いくのか。



      それが貴方に与えられた生きがいを左右する課題

      なのです。



      希望は、それを見出した人の下に降りてくるものであり、

      自動的に与えられるものではないのでしょう。



      富士に指す光



      僭越ながら、長文大変失礼いたしました。

      意のあるところを汲んでいただけましたら幸いです。



      読者の皆様が、生きることに逞しく向き合っていける

      ことを願っております。




      創刊いたしました。

      第一号は来週月曜日(9月30日)に配信予定です。

      ご登録はこちらからどうぞ




       JUGEMテーマ:人生論

      0
        心匠 上野大照のメルマガ こころの仕組み

         

        心匠 上野大照が、読者様の心が癒され、人生が一歩前に進むことを願い、人生を好転させるメルマガ「こころの仕組み」を書かせていただいております。

         

        近況、各種イベント情報のお知らせなどに、心に力を与える為の一言を沿えたメールマガジンを創刊いたしました。

         

        メルマガの中では、主に次のようなことを扱っています。

         

        ・心理学からのちょっとしたアドバイス
        ・心の扱い方
        ・人間関係構築の方法
        ・目標との向き合い方
        ・苦しい物事との向き合い方
        基本的にはフリーコンテンツでお届けしますので、何を書くのかはその都度変わりますが、届いた皆様の為に価値ある情報提供となりますよう、努めさせていただきます。

        ご登録は無料です。

        また今まで配信させていただいたテーマの例は以下の通りです。

         

        ・ストレスについての誤解

        ・人の観方
        ・物事との関わり方
        ・悩みを抱えた人との接し方
        ・自信をもって生きる
        ・人間関係問題を引き起こす基本条件
        ・精神病の作り方
        ・生命とは?
        ・ロゴセラピー
        ・人間コミュニケーション
        ・解決志向で考えてみる
        ・こころの仕組み

        直近のバックナンバーはこちらからお読みいただけます
        70号くらいまでのバックナンバーは、順にこちらの公式サイトにて公開させていただいております

         

        読者様の心の糧となりますよう、不定期ではありますが、週に数回の配信を予定しております。

         

        ご登録は、下のバナーからリンク先にてお願い致します。

         

         

        心匠 上野大照のメルマガ こころの仕組み

         

         

         

        ※登録直後に確認メールが届かない場合は、お使いのメールサーバーが迷惑メールだと判断してしまった可能性があります。また、確認メールが届いた場合でも実際の配信では迷惑メールフィルターに引っかかってしまうこともあります。

        【メールが届かない場合の対策
        gmailやyahooメールなどのフリーメールは迷惑メールフィルターが強くかかっておりますので、メインでお使いのメールアドレスがPCの独自メールの場合は、そちらに切り替えてください。
        〘 gmailやyahooメールなどのフリーメールをメインアドレスにお使いの場合 
        ・フリーメールをメインのアドレスとしてお使いの場合は、連絡先に info@communications.jp のアドレスを連絡先リストに登録しておくようにしていただければ、迷惑メールフィルターにかかってしまう可能性が減ります。
        〘 携帯電話のアドレスをお使いの場合 〙
        ・指定受信アドレスに info@communications.jp を追加してください。
        ・迷惑メールフィルターの設定を少し下げてみてください

        更に詳しい情報はこちらの情報をご覧になると、使っているサービス毎に合わせて説明されております。
        ご参照ください。

        http://46mail.net/

        0

          焦った顔


          読者の皆様こんにちは



          今日は「何かをしなければならない」という思いに

          かられ、焦ってしまう心境を抱えたときの対処法に

          ついて書きたいと思います。



          それは「やらなければならないこと」を注視することを

          一旦手放し、思考の中で、「やりたいこと」についてを

          考えるようにするのです。



          私の場合に当てはめてみましょう。



          私の場合、本来はやりたいことばかりなのですが、

          やりたいことを達成する為に、自分に課した

          「やらなければならないこと」に押しつぶされそうに

          なることがあります。



          そういうときは、ちょっと思考に間を置いて、

          「結局は何をやりたかったんだろうか」と考えてみます。



          やりたいことや達成したいことに対しては、

          モチベーションが上がりますから、そういうことを

          考えていると、やる気が上がってきます。



          心理的には、単純に言えば

          やりたいこと = 内発的欲求

          やらなければならないこと = 外発的義務



          という具合になりますから、たとえ最初の動機が

          自分のやりたいことだったとしても、自らに指示を出し

          義務にしたとたんに、やる気が下がってきてしまい

          ます。



          ですから、

          「私はこれを達成したい。そのために今はこのこと

          から始めよう。そして今日ここまで達成しよう。」

          という考え方で一日をマネジメントしてみると、

          モチベーションを維持しやすい一日となるでしょう。



          結局はやりたいことしかやっていないはずなのですが、

          人はいつの間にか「やらされている」とか、

          「やらなければならないことに囲まれている」と思い

          がちです。



          先ずはこの思考から逃れ、どう成りたいのか、そのため

          には何をしたいのか、改めて考えなおしてから、実際の

          作業に入ることをお勧めします。



          パソコンに向かうおじさん



          にこやかにただ淡々と仕事が進むのは、一日を終える

          ときになんとも言えない満足感があるものですよね。



          いつもご愛読ありがとうございます。

          午後からも素敵な一日をお過ごしください。



          Have a nice day !!

          0
            [自己実現] ブログ村キーワード


            中秋の名月



            読者の皆様、いつもご愛読ありがとうございます。

            少し久しぶりの更新になってしまいました。



            今晩は中秋の名月だそうですね。



            皆様の見上げる夜空には月が見えているでしょうか。



            こんな夜に何をお考えですか?



            貴方には夢がありますか?



            私にはあります。



            大きな夢が…。



            それを詳しく語る余裕はこの記事内にはありませんが、

            「人生において何を成していくのか」

            それはとても重要なテーマだと思います



            ぼんやりとでも夢があるのなら、それはどんな夢なの

            でしょうか。



            私はそれがどのようなものであろうと、主体的である

            必要があるのではないかと思っています。



            「主体的」ということについては、また時間に書こうと

            思います。



            また、どのような文化の中にあって夢を抱いている

            のかも考える必要があると思っています。



            日本は米国の影響が強く、自己啓発教育なども、

            未だ米国で強調されている成功モデルを追いかける

            ようになっているキライがあります。



            それは相互や全体の幸福を重視するよりも、個人の

            自己実現達成を重視しているという点です。



            このことについて、これは私個人の意見という段階を

            未だ超えることができませんが、世界の文明は徐々に

            高次元に向かっていると思っており、それは個人の

            自己実現から、誰かとの目標実現、存在する団体として

            の目標実現、国や世界の目標実現へと向かっているの

            ではないでしょうか。



            時代はパーソナル(個人)からソーシャル(相互社会)

            へと次元を昇っているという仮説です。

            私はその社会次元上昇の手伝いをさせていただければ

            と願っています。





            というわけで…






            さて空に月は出てるでしょうか。



            私もちょっとベランダに出て、空を眺めてみたいと

            思います。



            読者の皆様も秋の夜長をそれぞれに満たされて

            過ごされますように…



            ※「あるクライアントとの会話」シリーズはまた明日に続編を書かせていただきます(^_^;)


             JUGEMテーマ:人生論

            0
              [コミュニケーションの悩み] ブログ村キーワード



              ビル群


              私がセラピーにて多用している対人コミュニケーション

              のノウハウを、個人の人生にお役立ていただきたい

              という願いで始めた阿倍野コミュニケーション教室

              ですが、職場や家庭の人間関係が変わってきている

              体験談が段々と集まってきております。

              ご好評いただきありがとうございます。



              また近々、体験談をアップさせていただきます。



              そして、一部の方から、仕事帰りなどに学べるように

              していただけないかとの要望をいただき、この度、

              平日夜クラスを設けさせていただくことと致しました。



              悩む男性



              休日の部では、参加される方が多くの方がいらっしゃい

              ますので、全般なコミュニケーションになりますが、

              夜の部では、ビジネスマンの方が多く来られると

              思われますので、内容もそちら向けになると思われ

              ます。



              職場や仕事のパートナーにも、どうしても苦手な人

              は居るものです。



              怒る上司無く部下



              本を持つ女性



              平日夜クラスでは、特に、

              o 仕事での対人コミュニケーションスキル向上

              o 上司・同僚・部下との人間関係の悩みの解決

              o 営業能力の向上

              などが期待できると思います。



              ビジネス 成功



              どんな仕事であってもコミュニケーションスキルは

              必須事項です。



              オフィス・空



              この機会に一度参加をご検討ください。







              JUGEMテーマ:人間関係

              0
                [瞑想法] ブログ村キーワード



                心の水面


                いつもご愛読ありがとうございます。



                今、貴方は何を感じていますか?



                今、貴方は心に何を思っていますか?



                貴方の心の中はどんな波紋を生んでいるのでしょうか。



                今回は瞑想のススメについて書かせていただきます。



                既に私がメンタルケアに関わらせていただいてから

                もう17年になります。



                様々な研究をしてきましたが、今のところ肯定的な

                価値しか見いだせない、とても素晴らしいものを一つ

                あげるとするなら、それは瞑想です。



                そしてそれは、やり方はとても簡単。



                今自分が何を思っているのか、何を感じているのか、

                心静かに受容していくだけの作業です。



                瞑想そのものを専門的に語ると、様々な宗教に辿り

                ついたりします。



                私は瞑想の専門家ではありませんので、その領域を語る

                のはおこがましいことなのですが、私がお伝えする程度

                の簡易式瞑想で、とても大きな意味を持ちます。



                瞑想



                自分が心の奥に何を思っているのか、生きたい人生を

                生きることはできているのか。



                忙しい毎日の中で、自分は落ち着き方を忘れてしまって

                いないだろうか。



                私はミルトン・エリクソンの現代催眠を学び、変性意識

                獲得の仕方を研究してきました。



                具体的には、仏教でいうところのヴィパッサナー瞑想と

                エリクソン催眠を合わせた独自モデルになっています。



                私の提供する瞑想は、普段自分の意識的な思考だけでは

                たどり着きにくい、深層心理に秘めている自分の気持ち

                に気づけます。



                何かの迷いにとらわれてしまっていたり、どうも何かが

                うまくいかないと思っているなら、是非この瞑想法を

                学んでみてください。



                自分の本当の気持ちに気づけることは、今やっている

                ことの効率を驚くほど上げ、その先の人生にも、価値の

                ある選択を促してくれるでしょう。



                直近の瞑想講座はこちらからチェックしてください。




                前回の瞑想講座の様子はこちら


                JUGEMテーマ:瞑想

                0
                  いつもご愛読ありがとうございます。


                  ◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯

                  この記事は、

                  このグループ「脳障害を負ったクライアント」


                  でシリーズとして書き溜めているものです。

                  後の記事を見てご興味を持っていただいた方は、

                  グループの記事を初めから読んでいただけましたらと

                  思います。

                  ※ブログなので順番が通常と逆です
                  (最新記事が先に出てきます)
                   ご了承ください。

                  ◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯


                  ここで物語は最初に戻るわけですが、それまでのAさん

                  は本当に死んだように絶望を味わっているように見え

                  ました。



                  頭の半分には未だに頭蓋骨が入っていない状態で、皮膚

                  だけがある状態ですから、見事に脳が潰れてしまって

                  いるように見えてしまいます。



                  痛々しく顔まで包帯を巻いたままの状態で、顔色は

                  悪く、視線はいつも下を向いたまま…



                  担当医の言うところによると、頭蓋骨ないまま脳に

                  空気圧がかかると後に、段々と脳障害が起きてくる

                  とのことで、頭蓋骨の型をとり、セラミック製の頭蓋骨

                  を入れる手術をすることが決まっていました。



                  頭蓋骨が入るまでは、転んで脳を損傷したりする

                  リスクがありますので、ベッドでリハビリを始めるの

                  ですが、やはりこのときも予想はしていましたが、

                  厳しい現実が待っていました。



                  半身不随です。



                  右脳が潰れていますので、左半身の麻痺が起き、

                  動かない状態となっていました。



                  口が半分動かないからうまく食べられない食事や

                  力を入れようとしても入らない左手足を見ながら

                  呆然としています…



                  脳に損傷を受けているわけですから、動きが完全に

                  回復しないことは目に見えています。



                  Aさんのリハビリに向かう気力は乏しいものでした。



                  両親は必死に動かすように言いますが、やはり気力の

                  ないリハビリに成果など出るはずもありません。



                  そしてその日もまた、私はいつも通り、何もできない

                  という絶望を感じながら病院に向かいました。



                  病室に近づくと聞いたことのない声が聞こえます。



                  落ち着いた男性の声です。



                  病室に入ろうとすると、明らかにいつもの雰囲気と

                  違うことがわかりました。



                  そうです。



                  彼が来ていたのです。



                  私は初めて見ました。

                  明らかに紅潮し、喜んでいるAさんの顔を。



                  彼は私に対しても、


                  「貴方が『先生』ですか、Aが何度も言うのでどんな

                  方かと思っていました。いつもお世話になっております。」


                  と丁寧に挨拶してくださいました。



                  その瞬間、彼の奥に居たAさんに、いつもとは違う

                  動きがあることを、私は理解しました。



                  左足が動いているのです。



                  「奇跡というのはこういうことを言うのか…」



                  そう思いました。



                  さらに病室の奥には、どこかしらキマリの悪そうな

                  感じでご両親が座っていました。



                  彼女のそこからの回復は目を見張るものがありました。



                  続きはまた次回に…



                  いつもご愛読ありがとうございます。



                  JUGEMテーマ:メンタルケア

                  0



                    「 We are the world 」



                    今朝はこの曲を聞きながら仕事をしています



                    どうしてこんな素晴らしい曲ができたのか…

                    本当に人は素晴らしいと思います



                    制作者側に何かを聞いたわけでも、制作の意図を

                    さほど知っているわけでもないのに、本当に感動

                    します。



                    私達はそもそも一つ



                    離れていると思っていても、実は一つの生命体



                    信じましょう

                    私達はもっと素晴らしい世界を創れる



                    信じましょう

                    私達はどんな境遇にも負けない強さを持っている



                    今日という一日を、この思いに恥じないように

                    生きてみようと思います



                    Have a nice day and good time !








                    JUGEMテーマ:
                    名曲と名盤

                    | 1/1PAGES |